学校用品購入
娘が小学校に入り、いろいろと買うものが多かったです。
ランドセルから始まり、文具・バッグ類・靴下・下着、お弁当箱に鉛筆削り。
どんだけ買わせるのだ、と思いながらも致し方なく購入。
90%の商品を Amazonで買いました。
ちなみに事前に購入しておいたAmazonのギフトを使いました。
過去記事 Amazonギフト
結構ポイントが戻りますので現金派にはぜひおすすめ。 ↓
https://www.iroiroarimasuga.com/2019/04/01/post-170/
文具系は学校の説明会があるまで、
買わないほうがいいです。(鉄則)
私は筆箱購入を失敗しました。
ランドセルに横で入って、両面のものを買ったら
「両面筆箱禁止です」
だって。やられました。
でも大丈夫、Amazonで返品したから。
可愛い消しゴム、えんぴつ、全部NGでした。(学校によりますが)
下敷きは「無地のみ」だって。
プリキュア、ディズニーなんて買わなくてよかったYO!
透明のめっちゃ地味なやつを購入してやりました。
早く届いて、返品できる のは非常に有効です
仕事しながら日々の事しながら入学用品準備なんで、大混乱でした。
「ああ!あれ買わなきゃ」
「お名前シール貼らなきゃ、書かなきゃ」
「学童申し込みしなきゃ!」
「子供用スマホ、オプション申し込みしなきゃ」
その他諸々です。
明後日までに買わなきゃいけないもの、どうします?
いいお店が近くにあればいいですが。
Amazonプライムはきっとあなたの味方になるでしょう。
まあ、このへんまでは想定の範囲内ですが、
なんとまだまだ買えます。
一番笑ったのが、これ
ピアニカ(笑)
おっと、失礼しました、鍵盤ハーモニカですね。
メーカーも型番も同じものが、学校で買うより相当安いです。
学校 6,000円 Amazon 5,390円
ママ友さん「Amazonで買った~」って人続出でした。
その他にも
比較的自由度がある商品もあります。
スモッグとかランチョンマットとか。
ちなみにスモッグは、学校指定もあったが、あんまりな色だったので
Amazonで地味なものを購入しました。
名前付けには「お名前シール」ですやね。
自宅プリンターで印刷して貼ります。
ちゃんとシール型番毎にレイアウトを作れるWEBページもあります。
いろいろなサイズや形があるので、便利です。
いかがでしたでしょうか?
いろいろありますが、 Amazonは働くママの味方ですよ。